ラベル Accuras Language Academy の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Accuras Language Academy の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008年6月29日日曜日

ちゅんふぉじゅん♪

おひさしぶりです。帰宅しました。風呂大好き麗亞デス。

おしのびでFDHに行ってまいりました。

ロリィタちかたむとすりすりしながら 仕事の邪魔してました(爆

(いぁちゃんとそのあとレッスンいったさーw がむばたさーw)

そして次の日ですが・・・。(てか今さっきの話ね)

なんというか、写真アップのやりかたかえてみた。これでいいのかな。

えーとTune For Juneで前回同様、

JeanCristopheさんにFDAでライヴをしてもらいました!

日本SIM(FDA)でやるのは2回目。

途中音が止まるなんてアクシデントもありましたが、

Danaちゃんが色々がんばってくれたおかげで、

素敵な音楽で無事におわりました。

(つか今度は事前にブログで告知しとけよ!>私)

それはおいといて、SSは演奏中は私いっぱいいっぱいだったので

終わってからSSとりますたw

終わったあとなので人が帰ってしまいましたが30人位かな?

いったりきたりでもっといたかもですが・・・。

(見てる余裕なかたw)

ひさしぶりのライヴとても楽しかったデス。

また7月にもFDAでライヴありますので!次回は素敵なカントリーの

Moondoggirlさんですよ!

是非きてくださいね!FDAへのSLURLはサイドバーにあります☆

これから音楽をひろめていこうぜ!とのことでFDAのあるableseedの

土地がALAに譲渡されました!( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

これでいろいろいじれ(ry ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

えーとぉ、音楽といえば 素敵オネーサマのかおりしゃん。

たまーに無言TPおくられて 「なにかにゃー?」って行くと

DJたーいむ!とか生歌!とかもっぱら素敵んぐなReggaeが

流れていたりしますのです!

今回はSecond LionのJudahさんのシークレットライヴ(違

とにかくかっくぃー。楽しかったデッス!

途中あふけってるときにチーン!てなったらしく

最初Cafe NeoだったのがNiraiKanaiに移動。

子供や動物の話になって かおりしゃんみたいにたくましぃ

かおりしゃんのペットのZEROくん(ライオン)にぼこぼこにされながら

おどりくるうみんなを激写しました。

ぬあーそれにしてもこの画像挿入方法マンドクセ。

たぶん次回から元に戻る・・・とおもわれ。

そりでゎ次のイベントはタブンセカコレだぁ・・・・。

あーもぅすでにきんちょー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

2008年3月24日月曜日

Particle Theatre

Friday. The day of ALA lesson @FDA.

HOWEVER only 1 student showed up >_<

So we (obviously I) decided to go on a field trip.

I actually gave out an assignment to go to Svarga and experience whisperBox 2 weeks ago.

Similar to that, I showed Dyeco one of my favorite places in SL :P

Its in a place called Yvis garden.

(I actually think I've blogged this before lol)

Once you get there, ull see a mushroom that is actually a teleporter.

U click on 'Particle Theatre' on the blue dialog box.

Right click sit and u land on a road leading to a big planet.

Walk in and OMG a world of wonders!

parthea1

parthea2

parthea3

Yvis garden にあるParticle Theatreという場所です。

SLの家以外で一番好きな場所かも。

たまーに むしょーにいきたくなります。

今日はALAのレッスンだったんだけど生徒さん一人(ノω・、) ウゥ・・・

2週間前にSvargaへ行ってみて!という課題を出しておいたので

せっかく二人っきりだし 遠足するか!

てなりまして パーチコーシアター 行きました。(周りも見たよ!)

凸さんに一緒に踊っていただきました(*ノωノ)

Yvis gardenは色々変わってる・・・。パーチコーシアターは一緒だったけど

ほかのところが色々変わってた。

相変わらずのラボラボスポットもありましたがw

もしパートナーが居る方はいっしょにいってみてね♪

あ、行きかたですがYvis garden へTPすると

公園みたいなところにつくので そこにあるきのこをクリック。

それがテレポーターです。

(ブルーのダイアログボックスの)2番目かな?のParticle Theatreを選ぶと

きのこから青いビーム出ますのでそれにSitすると とびます。

上空700Mのところに道路があってそこから惑星の中に入るのデス。

Fly禁止なので落ちるとそこから地面までまっさかさまデス。

中にはところどころ 穴あいてるらしぃので気をつけて・・・w

たぶんとても感動するとおもいます。でも3D酔いする人は注意デスw

2008年3月3日月曜日

Fortune Diner & A.L.A. staff meeting

えー相変わらずこんな不定期自己満足ブログ
読んでくれる人がいるのかいないのかw
でもね、ジコマンだから好きなときに好きなだけ書くのさぁ~。
4年に一度の2月29日。
この日に生まれた人は4年に一度しか年とらないなんて良いね(つ∀`♥)
ってそんなことは置いといて。
ダイナーとALAのミーチングが、FDAで行われました。
Frontier Hillsがなぜか消失。
私の応用英会話クラスもここでやりました。
レッスンの後に みんなぞろぞろ集まってきまして
裏ダイナーになってから
見事集まるの女の子ばっかし。
もちろぬ ガールトークはじまります。
あーBachelorette Partyみたいだねー キャピキャピ❤
そのなかで 女の子たちの様子を見守る父。

そうです。我らがALAとダイナーの生みの親アキュラボスです。

ボス関係なしにどんどん会話がはずむ ガールたち・・・。
Aさん「ミーティングのはずなのに なんだこの風景は・・・ちょーアウェーじゃん 私・・・」
(注 これは麗亞の脳内妄想会話ですので 事実とゎ異なる可能性があります。)

あ、心配してた皆様、(いないって)
ちゃんとこのあと 真剣にミーティングしたので大丈夫ですよー。
ムービーをSL内で再生できなくて ボスは色々やってたんですね。
だから開始が少々時間かかってしまい、その間しゃべってただけですから~

でゎ最初ダイナーの件ですが、
ミーティングが行われたFDAゎ ライヴやレッスン、ほかスペシャルイベント用になります。
クルーは全員シフトくんで FDHで通常勤務になります。

ALAのほうでゎ
ちかちゃん幼稚園が正式にALAのオープンクラスとして始動します。
ALAの生徒さんはもちろん、幼稚園だけでも!
というかた、どんどん参加してください!
ちかちゃんのブログはBuddie Blogsに載ってます。

ミーチングの内容はコレだけではないのですが、
正式に決まり次第ここと新しく出来るALAのウェブサイトにて発表いたします。
楽しみにまっててねん☆

ミーチングが終わって時間がどんどん遅くなっていき・・・。
のこった私達そして 終わったころに登場マサミきゅん。
DanaちゃんとKaylaちゃんのRezDayをお祝いしてケーキだぁ!
みんなで記念しゃしんパチリ☆
全く誕生日でもなんでもないのにど真ん中陣取る私(汁
そしてボスの座り方が存外かゎぃい件(汁x2

記念撮影も終了しまして、そ、そこに・・・・。
あやしぃ誘惑の糸が私達を襲ったぁああぁああぁ><

あ、糸っちゅーてもケイラちゃのダンスリンクするHUDのつなげるやつのことですょ。
そこで 一人一人 カルト宗教入団(つ∀`♥)

拝み倒す。

そしてまた拝む・・・。 これのくりかえし(嘘

なんか色々踊りながら いろんな話して
英語日本語まぢりで(マサミきゅんがドイツ人で日本語ムリポ)
はたからみたら変な集団・・・。

こんなかんぢでALAの夜(てかもぅ朝だったけど)は更けていったとさ。

おふざけもしますが(得にダイナー)普段はまじめっこな
講師陣とボスとダイナークルー 仕事はみんなベテランだぜ!
是非フォーチュンダイナーとALAをこれからもヨロシクです!

ついでに4月から新たに日本語クラスを設立するにあたって
日本語勉強したい!っていうSL住民を募集しております!

海外のお友達で日本語クラス探している方ぃましたら、
是非Accura Kurosawaか私、Rheya VellaまでIn-WorldでIMください☆